こんばんは
今日のBlogは少し長くなるかもしれませんが
よければお付合いくださいませ
服の組み合わせを考える時
大事だな〜 と思うのが
色合わせ と シルエット
それだけです
色合わせだけで
氣分が明るくなったり
ちょっと落ち着いたり
街にハマったり
目立ったり
大人になったり
子供になったり
シルエットは
身体のラインが見える or 見えない
袖の長さ 丈の長さ
ボリューム感
高さ(女性だけの変化)
20年代〜現代
いろんな服の歴史がありますが
何年代が好きとかはなく 知識も浅い僕は
ただただ
色合わせ と シルエット
だけで服を楽しんできたように思います
これにはこれを合わせなくちゃ
なにが良くて なにが駄目で
そんなものはないはずで
自分が服を着た時に
氣分が上がるかどうか
それには僕は
色合わせ と シルエット
が大事です
でも一番大事なのは
氣分があがるかどうか
服の楽しみはそれだけで十分だなと思います
衣食住
この言葉に「衣」が入っていることがすごく好きで
人生のひとつの必須アイテムに感じて
なら楽しんだほうがいいと思って
着こなしは人それぞれで
それは「お洒落」という言葉ではなくて
ただただ楽しんでいるだけで
自分を幸せにするモノで
そんなことを考えだしてからは
さらに
服を楽しめていると思います
今rりんに着てくださってる方で
同じような感覚の人が多くなっていると感じています
その 楽しみ 喜び を
僕だからこそのやり方で
お伝え出来ればなと思います
Blogを書いてて
色合わせ と シルエット
とは別の話にそれましたこと
お許しください
それでは
rりんにある服で
着合わせを考えてみましたので
どうぞご覧ください
あとひとつ付け加えるなら
ありそうでなかった
そういうモノや雰囲気が好きです
お読みいただきありがとうございました
Y
Facebook & twitterは
blog左端のリンクから☜
instagramはコチラから
☟