今日はあるブランドのshoesをご紹介します。
買付があれば、少し店頭に顔を見せるshoesや洋服。
毎回の買付で、個人的に好きなものしか出てこないブランドです。
HELMUT LANG(ヘルムート・ラング)
1976年、オーストリアのウィーンにて設立。
ヘルムート ラングは「ミニマリズムの旗手」と呼ばれ、装飾的なものや技巧的なものを排除し、最小限のミニマルな手法のシャープなスタイルを提案してきました。これは多くのデザイナーに影響を与えることになります。アルマーニやジル サンダーが早くから取り入れたと言われていますが、「ミニマリズム」と言われるものを完全な形にしたのはヘルムート ラングと言われています。
デザインの特徴は、シンプルで、高級感があり、機能性が高く、ディテールにこだわる点です。色彩は白と黒、白とグレー、ベージュとグレーといったベーシックなコーディネートが中心になります。
見た目がシンプルなので低価格が「うり」のアパレルメーカーがコピーすることも多く、そのような経緯からラングはもっともコピーされたデザイナーの一人と言われています。しかし、細部までこだわるラングの服は一見分からなくても、実際に肌で着てみると違いがすぐに分かります。細部までこだわり抜き、時がたつごとに着心地が良くなるその作品はリーズナブルな商品では到底まねできないものだからです。[FASHION PRESS参照]
シンプルだけど、なにか雰囲気がある。
ありそうだけど.他にはない。
Not Fast Fashion!!
それを極めることができれば、また新たな服への道ができると思います。
そして今店頭にあるヘルムート・ラングの商品は、一昨日ご紹介したヒールの他にもう一点ございます。このアイテムは本当に今からの秋冬にオススメしたいbootsになります。
それではご紹介します。
形はシンプル。しかし素材やディテールがブランドのコンセプトをしっかりとだしてくれています。
白のレザーの裏側を使い、毛足長めのスウェード感。つま先は少しシャープな印象を持ち、「白×スウェード」という可愛いイメージの合わせに、高級感ある品の良さもだしてくれています。
ショーツで主役。パンツにinでも。ロングスカートにも。
形がシンプルだと、どんなテイストにも合わせることができるので広く使ってもらえると思います。
ヒールもないですので、長時間歩かれる方でも。
是非に。
△
HELMUT LANG
White Suede Long Boots
size 39
price ¥25200[tax in]
▽
Y