今日は夏にピッタリのあるモノがりんに設置されました
「向日葵」
大きな1つの花のように見えますが
頭状花序と呼ばれ
多数の花が集まって1つの花の形を作っています
外輪に黄色い花びらをつけた花を舌状花
内側の花びらがない花を筒上花
そう区別して呼ぶ場合があります
和名の由来は
太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことから
その向日葵を
りんに絵を展示されてる
小川あきこさんが
絵に仕上げて来られました
&
笛をもった人間が向日葵畑を歩いているように見えます
アクリル絵具を使って描かれています
この絵を置いておく事で
りんにまた違った雰囲気を運び込んでくれます
お家のどこかに置いておくだけで
新しい感覚を創れるartを
お手元に是非
りんにて本日から展示してますので
ご覧になりに寄られてみて下さい
▽
▽
▽
人気のhizakurigeも追加で少し入ってきましたので
逃した方はお早めに
▽
▽
▽
2012.7.31
昨日は23ヴァントワビルのuYam氏と
貴船のほうまで行き、そこをゆっくり長めにジョグしてきました
天気も気持ちがいい晴れで
また山の中に入ると
日陰や風を涼しく感じました
街中とまた違った流れが楽しかったです
uYam氏
ありがとうございました
Y